
ガラス製きゅうす
POKETLE vidro calm
ポケトル ビードロ カルム
急須離れやミニマル化が進む現代のライフスタイルの中でも、
おいしいお茶を楽しむことで心のやすらぎを届けたいという想いから、
新しいカタチの“きゅうす”を開発いたしました。
商品名の「calm(カルム)」には、
“安らぎ”という意味があり、
忙しい現代人でも気軽に本格的なお茶を淹れることで
落ち着いたひと時を過ごしてほしいという願いが込められています。
おいしいお茶を楽しむことで心のやすらぎを届けたいという想いから、
新しいカタチの“きゅうす”を開発いたしました。
商品名の「calm(カルム)」には、
“安らぎ”という意味があり、
忙しい現代人でも気軽に本格的なお茶を淹れることで
落ち着いたひと時を過ごしてほしいという願いが込められています。
現代のライフスタイルに寄り添った、
コップ1杯分サイズのミニマルなカタチ
コップ1つ分のサイズで限られたスペースでも収納でき、手にフィットするフォルムです。
お茶を淹れる時間も安らぎに。
1つ1つの工程を見て楽しめるガラス設計
茶葉を入れ、お湯を注ぐとポットの中で茶葉が繊細に舞い広がります。
その後コップで蓋をすると、
蒸らされてポツポツと水滴がつきはじめます。
ガラス製だからこそ、お茶ができあがるまでのプロセスを目で楽しめます。


“最後の一滴”までこだわり抜いた、
日本茶も紅茶もこれ一つで本格的な味わいが楽しめる
シリコン製のフィルターにお湯を注ぐと、一煎分の茶葉(4g)に対して、
美味しく淹れられる湯量約120mLが注ぎ入れられます。
また、フィルターの注ぎ口は、コップに最後の一滴※ まで注げる形状を追及しています。
さらに、ガラスに厚みを持たせることで、内側の熱が外側に伝わりにくくなり、
コップは飲む際に手にほんのりと温かさを感じる程度です。


ガラスとシリコーン製、
3つのパーツで完結、お手入れ簡単
従来の急須に比べて、シンプルなデザインのカルムはお手入れが簡単です。
ガラス素材は茶渋がつきにくく、洗った後の乾燥も早いのが特徴です。
従来の茶こしにあたるシリコーン製フィルターも凹凸を極力減らすことで、
編み目に詰まりにくく、清潔に保ちやすいデザインに仕上げています。